東海自然歩道を歩く  
西里(黒川キャンプ場)〜牛妻(坂下)
 
 出発:西里(黒川キャンプ場)   終点:牛妻(坂下)
歩行時間:約8時間55分

黒川キャンプ場(7:05)−(8:05)炭焼七号橋(8:20)−(9:40)穂積神社(10:00)−
(11:15)薬師岳(11:30)−(11:55)文殊岳(12:30)−(14:00)若山(14:10)−(16:00)牛妻坂下
 
 1998年8月12日(水)        
 
黒川キャンプ場の朝
朝5時ちょっと過ぎに起床、とても気持ち良い朝です。

まだ廻りのひとは起きていません、顔を洗い朝食の準備に取りかかます。

キャンプ場は8時半から掃除があるとのことでその前にお願いしますと言われていました。

朝の行事を一通りすませ7時5分に出発です。

まずは穂積神社に向かいます。
   
コース変更の案内
基本的には車道(林道)歩きとなります。

30分も歩かない所の黒川沿いにベンチと少しの空き地がありました。

キャンプ場がだめなときは幕営には良いスペースだと思います。

途中にコース変更の案内板がありました。

         
 
穂積神社
9時40分、穂積神社に到着です。

穂積神社までは車でこれることもあり普段はかなりの人出とのこととありましたが今日はほとんど参拝者はいませんでした。

この付近の生まれの方で戦後他方に移り住み死ぬ前に来ておきたかったと言う方と少しお話をする。

ここで水を補給、次は薬師岳、文殊岳に向かいます。

10時に出発です。
   
休憩中
道は舗装されていて長い登りが続きます。

炭焼七号橋で15分休憩。

そのあとも、疲れたので途中で15分程休憩です。


再び林道を歩き穂積神社の5分位手前の所だけ登山道になっています。
         
 
鉄の階段(急です)
途中、こんな急な階段を登ります。

暑さも有り、汗だく状態です。

まさに、したたり落ちるとはこのことかと。 
   
薬師岳(1051m)
11時15分、薬師岳に到着です。

20分休憩して文殊岳へ。
         
 
若山(844m)当たり?
若山へは14時に到着、10分程休んで出発しますが暑さで体が動かなくなってきました。

水も少ないので少しだけ飲みます。

ゆっくり歩いていると、突然両ふくらはぎに激痛が。

地蜂の巣を踏んだみたいです。

猛ダッシュで走ります。また、少しは元気があるみたいです。
   
文殊岳(1041m)
11時55分、 文殊岳へ到着。

ここで昼食としました。

沢山水を飲んだので水が心細くなってきました。

12時30分、出発。
         
 
牛妻方面
 蜂に刺されたせいか、多少元気になりました。

どんどん下って行くと茶畑の上の方に出ました。

ここからは舗装路を下ります。

途中の民家に人がいたので水をもらいました。
 「学校の先生ですか?」
 私:「いいえ、会社員です」  

そんな姿に見えたのか、こんなことをするのは先生ぐらいなのかな。

16時に牛妻に到着です。側には安部川が流れています。

牛妻坂下、16時35分のバスで帰路に着きました。
 

トップページへ戻る   次のページへ