弘法大師を訪ねて
関東八十八ヵ所霊場
 
 発心の道場 
 第一番    慈眼院(高崎観音)  本尊:聖観世音菩薩
   平成24年05月19日(土)   ・新上州三十三観音霊場 別格札所
   
 前日の夜、 巡ることを決めました。 
車で向かっていると5qくらい手前から観音山の頂きに大きな観音像が見えてきました。
FM群馬を聴いていたら、地元の人は里帰りの時にこの観音様が見えると帰って来たと実感するのだそうです。

結構分厚い納経帖とガイドブックを購入しました。
  群馬県高崎市石原町2710-1  027-322-2269 
 第ニ番    龍本山 松井田院 不動寺  本尊:千手観世音菩薩
   平成24年05月19日(土)  ・新上州三十三観音霊場 第ニ十一番札所  ・北関東三十六不動尊霊場 第四番札所
   
到着すると、何か見覚えのあるお寺さん、以前に巡礼した新上州三十三観音霊場の札所の一つでした。
実はこの後も新上州三十三観音霊場の札所が続きます。(ほとんどかぶっているみたいです) 
  群馬県安中市松井田町松井田987  027-393-0480 
 第三番    碓氷山 定光院 金剛寺 本尊:十一面観世音菩薩
   平成24年05月19日(土)  ・新上州三十三観音霊場 第ニ十ニ番札所
   
 碓氷峠へ向かう国道18号線沿いにあります。
各札所間は結構距離があるのですが、こちらへはニ番・不動寺から5分たらずで着きます。
関東八十八ヵ所霊場の中では一番西側の札所かなと思います。
  群馬県安中市松井田町新堀1058  027-393-0252 
 第四番    宝幢山 妙覚院 光明寺   本尊:十一面観世音菩薩
   平成24年05月19日(土)  ・新上州三十三観音霊場 第十七番札所   ・南毛三十三観音霊場 第ニ番札所
   
上信越道の松井田、妙義ICから藤岡IC経由で向かうと早いらしいです。
お金がもったいないので下道で国道18号で高崎に戻り1番の観音様を眺めなから国道17号線を経由して行きました。

ご住職は本堂のガラスの掃除中、本堂に上げて頂きお参り、納経帖の紐の結び方を教えて頂きました。 
  群馬県藤岡市中1503  0274-23-2823 
 第五番    今宮山 蓮花院
(前橋厄除大師)
本尊:聖観世音菩薩
   平成24年05月19日(土)  ・新上州三十三観音霊場 第十三番札所
   
藤岡市から前橋市へ、前橋厄除け大師として有名みたいです。
境内は余り広くはありませんが、所狭しと色々な者が建っています。

駐車場は山門前は狭く横道から入ったところに大きな駐車場があります。
ちなみに山門は閉まっていて横から入るようになっています。 
  群馬県前橋市下増田町1626  027-266-1243 
 第六番    醫王山 長明寺  本尊:大日如来
   平成24年05月19日(土)  
   
今度は太田市に向かいます。

今日の中では唯一新上州の札所に入っていません。
ここには観音様はいないみたいですね。 
  群馬県太田市新田金井町465  0276-57-3278 
 第七番    日輪山 南光寺  本尊:大日如来
   平成24年05月19日(土)   ・新上州三十三観音霊場 第六番札所   ・北関東三十六不動尊霊場 第八番札所
   
次はみどり市です。
入口の道は一通になっていますので注意です。
本堂の隣は幼稚園になっています、お寺さんが経営しているのですかね。 
  群馬県みどり市笠懸町阿左美967  0277-76-7109 
 第八番    瑠璃光山 光榮寺  本尊:薬師如来
   平成24年05月19日(土)  ・新上州三十三観音霊場 第一番札所
   
新上州三十三観音霊場の一番札所。
「柿薬師」といった方がこの辺りでは分かり易いそうです。
関東薬師九十一霊場の四十九番札所でもあるらしい。 

寺務所に誰もおられないのでしばらく暇つぶしをしていると裏から若いご住職が出てきました。
裏で用事をしていたそうで恐縮されてしまい、こちらこそ恐縮です。
  群馬県みどり市大間々町大間々1056  0277-72-1542 
 第九番    慈丸山 聖眼寺  本尊:大日如来
   平成24年05月19日(土)  ・新上州三十三観音霊場 第四番札所
   
 時刻は17時少し前、日も大分傾いてきました、納経時間は8時〜17時となっているので今日はここで最後です。
秋に撮影したという写真を頂きましたので一緒に載せて置きました。
また、手造りの下駄のアクセサリーも頂きました。
  群馬県桐生市元宿町15-19  0277-44-6302 
 
 
 トップページに戻る 次の霊場へ