第三十七番 |
: |
如意山 観音院 大輪寺 |
本尊:如意輪観世音菩薩 |
|
|
平成24年06月23日(土) |
|
|
|
|
ご本尊は如意輪観世音菩薩、観音堂には開運、安産で名高い聖観世音菩薩像が奉安されています。
乾菓子の御接待を頂きました。 |
|
茨城県結城市結城1139 |
0296-33-2342 |
|
|
第三十八番 |
: |
太光山 新長谷寺
(八町観音) |
本尊:十一面観世音菩薩 |
|
|
平成24年06月23日(土) |
|
|
|
|
正面が観音堂、右手に本堂があります。
「八町観音」の方が地元では分かる見たいです。 |
|
茨城県結城郡八千代町八町149 |
0296-48-0304 |
|
|
第三十九番 |
: |
道楽山 地蔵院 永光寺 |
本尊:大聖不動明王 |
|
|
平成24年06月23日(土) |
・北関東三十六不動尊霊場 第三十四番札所 |
|
|
|
保育園、幼稚園も運営されているのでしょうか、子供の声でとてもにぎやかでした。
山門を潜り本堂にむかうと大きな不動明王の石像が庫裡の横に建っています。
大師堂は本堂の裏手です。 |
|
茨城県古河市尾崎954 |
0280-76-0267 |
|
|
第四十番 |
: |
寿亀山 金剛寺 自性院 |
本尊:不動明王 |
|
|
平成24年06月23日(土) |
|
|
|
|
山門を入ると正面が本堂、左手に小さいですが観音堂と大師堂、右手に大師像があります。
お寺の掲示版で猿島坂東観音霊場の総開帳の案内を見つけました。
どうやら来年のご開帳のようです。(平成25年3月17日〜4月17日) |
|
茨城県坂東市馬立593-1 |
0297-35-1605 |
|
|
第四十一番 |
: |
木崎山 金剛院 無量寺 |
本尊:大日如来(胎蔵界) |
|
|
平成24年06月23日(土) |
|
|
|
|
ご朱印は庫裡玄関入口に差し替え用が置いてあります。
東国花の寺百ヶ寺のお寺さんが結構ありますね、ここもそうです。 |
|
茨城県常総市菅生町5028 |
0297-27-0713 |
|
|
第四十ニ番 |
: |
海中山 明星院 福永寺 |
本尊:毘沙門天 |
|
|
平成24年06月23日(土) |
|
|
|
|
ご本尊が毘沙門天のお寺さんって珍しいですよね。
毘沙門天は多聞天とも言い仏教における四天王の一つだそうです。
上杉謙信の旗印の「毘」もこれですね。 |
|
茨城県取手市小文間42641 |
0297-77-8215 |
|
|
第四十三番 |
: |
深雪山 明星院
(取手大師) |
本尊:延命地蔵菩薩 |
|
|
平成24年06月23日(土) |
・相馬八十八ヵ所霊場 第十九番札所 |
|
|
|
四十二番さんから直ぐです、お寺さんでは蛇が出たと大騒ぎしていました。
蛇が枝から枝へと上手に渡っていったそうです。 |
|
茨城県取手市小文間3911 |
0297-74-7715 |
|
|
第四十四番 |
: |
大日山 神崎寺 |
本尊:火生不動明王 |
|
|
平成24年06月23日(土) |
|
|
|
|
茨城県から千葉県に入りました。
密教修業の道場となっているだけあって雰囲気が少し違います。 |
|
千葉県香取郡神崎町神崎本宿231 |
0478-72-3999 |
|
|
第四十五番 |
: |
山倉山 観福寺
(大六天) |
本尊:他化自在天王宮(大六天) |
|
|
平成24年06月23日(土) |
|
|
|
|
駐車場が見当たらないので近くのスーパーに停めてお参りしました。
ご住職からお話し(半分説教?)を頂き、数珠の使い方も教わりました。
(ほとんど頭に入りませんでしたが。。。) |
|
千葉県香取市山倉1934-1 |
0478-79-2802 |
|
|
|