|
|
|
高野山の入口、大門です。
今日の宿坊に荷物を置いて大門まで戻り、歩いて奥ノ院を目指します。
昔、丁石道を歩いて登ってここに着いた時の喜びを思い出しました。 |
|
|
|
|
|
|
大伽藍 |
: |
中門 |
大門から約600m |
|
|
平成26年08月13日(水) |
|
|
|
|
現在、工事中で今は通れません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
本当は中門を潜ると金堂なんですが。 |
|
|
|
|
|
大伽藍 |
: |
根本大塔 |
|
|
|
平成26年08月13日(水) |
|
|
|
|
金堂の右手奥が根本大塔。 |
|
|
|
|
|
金剛峯寺 |
: |
|
大伽藍から約300m |
|
|
平成26年08月13日(水) |
|
|
|
|
しかしなんでこんなにって思うほど外国人が多いです。
外国人を含め観光客は遍路には興味がないのか誰も見向きもしないですね。
沢山いるので気にならないのかも知れません。 |
|
|
|
|
|
奥ノ院 |
: |
|
金剛峯寺から奥の院入口の一の橋まで約1.0q
一の橋から奥の院までは約1.9q |
|
|
平成26年08月13日(水) |
|
|
|
|
一の橋から奥の院までの参道は前に来た時もそうでしたが、
きりっと気が引き締まります。
奥の院は撮影禁止なので画像はありません。 |
|
|
|
|
|
奥ノ院 |
: |
萬燈供養会
(まんどうくようえ)
「ろうそく祭り」 |
ろうそく祭りの様子 |
|
|
平成26年08月13日(水) |
|
|
|
|
「ろうそく祭り」は年に一度、お盆の時だけの行事です。
「一の橋」から「奥の院」まで、参道のろうそくは参拝者に手渡され自分でともして行きます。
用意されたろうそくは30万本だったかな。
5万人ほどの人手(主催者側によると)だそうなので一人6本位、
私は20本位ともしましたがまだ余っていたのでそこまではいなかったのではないかと。。。 |
|
|
|
|
|
|