第六十六番 |
: |
八景山 中之坊寺 |
本尊:十一面観世音菩薩 |
|
|
平成28年10月30日(日) |
真言宗智山派 |
|
|
天文年間(1532~1555年)、金蓮寺院家宝珠院の秀雅法印によって開創されたと伝えられる。
聖徳太子開創と伝わる宮山金蓮寺の一山九ヶ寺中の一坊として開かれたそうです。 |
|
|
愛知県常滑市金山字屋敷25番地 |
0569-42-2139 |
|
|
第六十七番 |
: |
松尾山 三光院 |
本尊: 阿弥陀如来 |
|
|
平成28年10月30日(日) |
時 宗 |
|
|
正和三年(1314年)、小倉山・蓮台寺十七坊の一院として創建。
蓮台寺の鬼門除けを担い、阿弥陀如来、聖観音、不動明王を安置したため三光院と称した。 |
|
|
愛知県常滑市小倉町5丁目80番地 |
0569-42-1398 |
|
|
第六十八番 |
: |
龍王山 宝蔵寺 |
本尊:千手観世音菩薩 |
|
|
平成28年10月30日(日) |
真言宗智山派 |
|
|
弘仁年間(810~824年)、弘法大師が創建した宮山金蓮寺の遺跡と伝えられる。
堂内には高野山から移した「消えずの燈明」が納められている。 |
|
|
愛知県常滑市大野町3丁目30番地 |
0569-87-0139 |
|
|
第六十九番 |
: |
宝苑山 慈光寺 |
本尊:厄除聖観世音菩薩 |
|
|
平成28年10月30日(日) |
臨済宗妙心寺派 |
|
|
元年(1394年)、大野城主・一色満範が菩提寺の建立を発願、鎌倉円覚寺の清源大和尚を招いて開創。 |
|
|
愛知県知多市大草字西屋敷3番地 |
0569-42-1246 |
|
|
第七十番 |
: |
摩尼山 地蔵寺 |
本尊:地蔵菩薩 |
|
|
平成28年10月30日(日) |
真言宗智山派 |
|
|
天平年間(729~749年)、行基菩薩の開基とも伝えられるが詳細は不明。
ご本尊は弘法大師作と伝わる地蔵菩薩。
季節外れの桜?ですかね、咲いていました。 |
|
|
愛知県知多市大草字東屋敷43番地の1 |
0569-42-1200 |
|
|
第七十一番 |
: |
金照山 大智院 |
本尊:聖観世音菩薩 |
|
|
平成28年10月30日(日) |
真言宗智山派 |
|
|
聖徳太子の開基と伝えられる。
当初は楊柳山と号したが、天正年間(1573~1592年)の兵火を免れたことから金照山と改めた。 |
|
|
愛知県知多市南粕谷本町1丁目196番地 |
0569-42-0909 |
|
|
|
第七十二番 |
: |
白華山 慈雲寺 |
本尊:千手千眼観世音菩薩 |
|
|
平成28年10月30日(日) |
臨済宗妙心寺派 |
|
|
観応元年(1350年)、大野城主・一色範光の開基、夢窓国司を開山として創建。
臨済宗妙心寺派十刹の一つ。 |
|
|
愛知県知多市岡田字太郎坊108番地 |
0562-55-3082 |
|
|
第七十三番 |
: |
雨宝山 正法院 |
本尊:地蔵菩薩 |
|
|
平成28年10月30日(日) |
真言宗豊山派 |
|
|
元歴元年(1184年)、後鳥羽天皇の勅願寺として創建された雨宝山・如意寺一山九坊の本坊として開創された。
七十五番、七十六番のご朱印はこちらで頂きます。 |
|
|
愛知県知多市佐布里字地蔵脇 |
0562-55-3043 |
|
|
第七十四番 |
: |
雨宝山 密厳寺 |
本尊:十一面観世音菩薩 |
|
|
平成28年10月30日(日) |
真言宗豊山派 |
|
|
元歴元年(1184年)、後鳥羽天皇の勅願寺として創建された雨宝山・如意寺一山九坊の一坊として開創された。 |
|
|
愛知県知多市佐布里痣地蔵脇24番地 |
0562-55-2473 |
|
|
第七十五番 |
: |
雨宝山 誕生堂 |
本尊:弘法大師 |
|
|
平成28年10月30日(日) |
真言宗豊山派 |
|
|
七十三番・正法院の境内にあります。
誕生堂の名前は四国の七十五番・善通寺が大師誕生の地であることに由来しているそうです。 |
|
|
愛知県知多市佐布里字地蔵脇 |
0562-55-3043 |
|
|
第七十六番 |
: |
雨宝山 如意寺 |
本尊:地蔵菩薩 |
|
|
平成28年10月30日(日) |
真言宗豊山派 |
|
|
元歴元年(1184年)、後鳥羽天皇の勅願寺として創建された雨宝山・如意寺一山九坊の本堂として創建された。
七十三番は本坊、こちらは本堂。
ややこしいですね。 |
|
|
愛知県知多市佐布里字地蔵脇 |
0562-55-3043 |
|
|
第七十七番 |
: |
雨宝山 浄蓮寺 |
本尊:不動明王 |
|
|
平成28年10月30日(日) |
真言宗豊山派 |
|
|
雨宝山・如意寺一山九坊の一坊として開創された。
昭和十六年に浄蓮寺となった。 |
|
|
愛知県知多市佐布里字地蔵脇36番地 |
0562-55-3614 |
|
|
|