紀州高野山・明王院の末寺、一時衰えたが文安元年(1444年)法印・覚応によって再建、さらに天正年間、元禄年間に再建された。
6/18,10/18のみ秘仏開帳、その他の期間は前立開帳です。
(でもどれが前立か分かりませんでした(-_-;))
無住でご朱印は掲示板に書かれている世話人方宅へ伺って頂きました。 |
大同二年(807年)、空咢上人(弘法大師の直弟子)の開創。
本尊の千手観世音は延文三年(1358年)、仏師・弘円上人の作と伝えられる。
無住ですが世話人の方が対応して下さいます。
秘仏ご開帳は5/17,7/11,10/18、その他の期間は前立開帳です。 |
嘉吉元年(1441年)、佐橋朝広公によって開創された。
観音堂は黒姫山登山道を4キロほど登ったところにあるそうです。
本堂前はまだ雪があって正面からは入ることが出来ませんでした。
本堂右手の玄関から入ってお参りです。
(前立開帳) |