飛騨三十三観音霊場   第十九番~第二十七番
 
第十九番 第二十番 第二十一番
久雲山 玄昌寺 瑞龍山 久昌寺 白雲山 金龍寺
子安観世音菩薩 聖観世音菩薩 千手千眼観世音菩薩
この辺りは円空仏が多いですね。

こちらにも円空作の韋駄天像があるみたいです。

飛騨市の文化財に指定されています。
元は白山神社の別当で真言宗の寺があったそうです。

無住となり高山素玄寺の四世・柏峰村庭大和尚により再興された。

札所本尊の聖観世音菩薩像は立像で平成三年の開眼落慶。
お寺の手前には神社があり山門を潜るには鳥居を潜って行きます。

素粒子ニュートリノの研究施設スーパーカミオカンデのある神岡鉱山がこの近くにあるみたいです。
平成27年04月30日 平成27年04月30日 平成27年04月30日
 第二十二番 第二十三番 第二十四番
天照山 円城寺 慶雲山 両全寺 高原山 本覚寺
子安観世音菩薩 千手観世音菩薩 楊柳観世音菩薩
二十七番さんから300m程、境内には庭園も整備されています。

無住で二十七番・端岸寺のご住職が管理されています。

御朱印もそちらで頂きます。
お寺さんに着くと駐車場が一杯、法事の最中でした。

あの経典を次から次えとバラバラめくる、何でしたっけ。。。

分からないので調べたら「転読」と言うらしいですが、これをやっていて珍しいのでデジカメの動画に収めたつもりでしたが映っていませんでした。
(ーー;)
創建当時の寺号は「高原山本閣寺」と言ったそうです。

札所本尊の楊柳観世音菩薩は版木の本尊です。

円空作の地蔵菩薩像もあるようです。
平成27年05月01日 平成27年05月01日 平成27年05月01日
第二十五番 第二十六番 第二十七番 
冨渓山 永昌寺 補陀山 洞雲寺 殿秀山 端岸寺
聖観世音菩薩・馬頭観世音菩薩 十一面観世音菩薩 聖観世音菩薩
元は天台宗の寺院だったようです。

本堂左手には信州・善光寺を模した善光寺堂があります。

奥飛騨温泉郷オートキャンプ場の近く、道の駅も近くにあります。

私はこの道の駅で今回のお土産を買いました。
車だと結構細い道を入っていってお寺さんの脇から境内に入って駐車します。

御朱印は庫裡玄関前に置いてあります。

本堂は曹洞宗のお寺さんぽくはないですね。

高台に位置しているので結構眺めが良かったです。
お寺さん前の公民館に車を停めてお参りへ。

今日はお祭りがあるようで皆さん集まって何処かへ出発して行きました。

境内の楓は町指定の天然記念物で臥龍楓と呼ばれているそうです。
平成27年05月01日 平成27年05月01日 平成27年05月01日
観音霊場の旅トップに戻る 第二十八番~第三十三番へ