開基は不詳。
現在の本堂は平成22年に再建されたもの。
江戸時代は生沢の鷹取神社の別当寺であった。
県道入口に案内板がありますが、少し見難い位置にあるので車の方は注意です。
後ろは小田原厚木道路です。 |
曹洞宗、大住群下吉沢村・松岩寺末、開山・圭叟(天正九年四月寂)。
中興開山・尊託(延賓九年五月寂)
普門寺入口のバス停はありますが、お堂はありません、、お墓があるだけです。
ご開帳寺は六番・東昌寺さんで一緒にされるそうですが、ご朱印は現在、東昌寺さんでは預かっていないとのこと。
どちらで頂けるのでしょうか。。。。。 |
開基は鈴木甚エ門、京都。知恩院末。
県道から折れて坂を登ったところにお堂があります。
ここで左足ふくらはぎがつりました、踏ん張ったら右足すね?もつりました。
なので本日はここで打ち止めとしました、帰りはバスで平塚駅へ移動です。
ご朱印は子孫・鈴木様方で頂きます。 |