中国三十三観音霊場  
 巡礼の記録はこちらです
 ●第一番〜第九番
 ●第十番〜第十八番
 ●第十九番〜第二十七番
 
中国三十三観音霊場巡りの旅です。

令和二つ目の巡礼はこちらです。

山陽、山陰の5県に跨る特別霊場4ヶ寺を含め37ヶ寺を巡ります。
公式ガイドブックによると1983年に開創したようです。


約1600q、大寺が多いので参拝にもそれなりに時間が掛かりました。
私の場合、行き帰りを除き7泊8日での巡礼となりました。


最初は岡山でレンタカーを借りて廻ろうかと考えていましtが行程が長くどうなるか不安だったので結局自宅(神奈川県)から車で巡りました、3000q程の旅となりました。
観音霊場の旅トップに戻る   令和元年年6月   霊場一覧 
第一番 第二番 第三番  第四番 第五番
西大寺 餘慶寺 正楽寺 木山寺 法界院
高野山真言宗 天台宗 高野山真言宗 高野山真言宗 真言宗単立
令和元年6月12日 令和元年6月12日 令和元年6月12日 令和元年6月13日 令和元年6月12日
(1812)
(1885)
(1814)
(1886)
(1815)
(1887)
(1816)
(1888)
(1817)
(1889)
第六番 第七番 第八番  第九番 第十番
蓮台寺 円通寺 明王院 浄土寺 千光寺
真言宗御室派 曹洞宗 真言宗大覚寺派 真言宗泉涌寺派 真言宗単立
令和元年6月13日 令和元年6月14日 令和元年6月14日 令和元年6月14日 令和元年6月14日
(1818)
(1890)
(1819)
(1891)
(1820)
(1892)
(1821)
(1893)
(1822)
(1894)
第十一番 第十二番 第十三番 第十四番 第十五番
向上寺 佛通寺 三瀧寺 大聖院 漢陽寺
曹洞宗 臨済宗佛通寺派 高野山真言宗 真言宗御室派 臨済宗南禅寺派
令和元年6月14日 令和元年6月15日 令和元年6月15日 令和元年6月15日 令和元年6月16日
(1823)
(1895)
(1824)
(1896)
(1825)
(1897)
(1826)
(1898)
(1827)
(1899)
第十六番 第十七番 第十八番 第十九番 第二十番
洞春寺 龍蔵寺 宗隣寺 功山寺 大照院
臨済宗建仁寺派 真言宗御室派 臨済宗東福寺派 曹洞宗 臨済宗南禅寺派
令和元年6月16日 令和元年6月16日 令和元年6月16日 令和元年6月16日 令和元年6月17日
(1828)
(1900)
(1829)
(1901)
(1830)
(1902)
(1831)
(1903)
(1832)
(1904)
第二十一番 第二十二番 第二十三番 第二十四番 第二十五番
観音院 多陀寺 神門寺 禅定寺 鰐淵寺
臨済宗建仁寺派 高野山真言宗 浄土宗 天台宗 天台宗
令和元年6月17日 令和元年6月17日 令和元年6月17日 令和元年6月18日 令和元年6月18日
1833)
(1905)
1834)
(1906)
(1835)
(1907)
(1836)
(1908)
(1837)
(1909)
第二十六番 第二十七番 第二十八番  第二十九番  第三十番
一畑寺 雲樹寺 清水寺 大山寺 長谷寺
臨済宗妙心寺派 臨済宗妙心寺派 天台宗 天台宗 天台宗
令和元年6月18日 令和元年6月18日 令和元年6月18日 令和元年6月18日 令和元年6月19日
(1838)
(1910)
1839)
(1911)
(1840)
(1912)
(1841)
(1913)
(1842)
(1914)
第三十一番 第三十二番 第三十三番
三佛寺 観音院 大雲院
天台宗 天台宗 天台宗
令和元年6月19日 令和元年6月19日 令和元年6月19日
(1843)
(1915)
(1844)
(1916)
(1845)
(1917)
特別霊場 特別霊場 特別霊場 特別霊場
誕生寺 西國寺 般若寺 摩尼寺
浄土宗 真言宗醍醐派 真言宗御室派 天台宗安楽律院法流
令和元年6月13日 令和元年6月14日 令和元年6月15日 令和元年6月19日
(1846)
(1918)
(1847)
(1919)
(1848)
(1920)
(1849)
(1921)
数字の下段は巡ったお寺さんの数、上段は重複を除いた数です。
観音霊場の旅トップに戻る トップページに戻る